2013年9月10日火曜日

つっかま~えた!

9月に入って10日も過ぎました。
今月中に捕らえなければならない
虫が2種類。

・テイオウムカシヤンマ
・サソリ

本日、捕獲作戦を遂行。


テイオウムカシヤンマの発生は
7月~9月の17:00~19:00(18:59)
時間縛りが厳しい。
今日の17:00から捕獲作戦を開始。



<網もって走り回ること1時間>

出ないな。。。



<更に45分>

おいおい、出ねーよ。
あー、もう。
ホントに村に出るのか~?
あと15分しかありませんけどー。。。
とか思っていたら



出た!!




 
マジか!
PM6:49ってなんだよ!
結局2時間で1匹しか出なかったし!!
 
捕獲は極簡単でした。
ゆっくり飛んでるので見つけてしまえば
普通に捕れます(^^)
 
 
 
さ~て、次はサソリだ!
19:00になる前に気分転換!
髪染めちゃうもんね~♪

 
 
 
サソリの発生は
7月~9月の19:00~4:00(3:59)
網を持ってると襲ってくるから要注意!!
逆に持ってないととっとと消えてしまうから厄介(+_+)
 
捕獲方法はいろいろ他のブログにも書いてあるけど
正攻法は、
“網を持たずにゆっくりうろうろして
見つけたらサソリに気づかれないうちにさっと捕る”
らしいいんだけど、
どうも私には向かないらしい。
ゆっくり歩いてるとイライラするし(笑)
見つけても網を持ち替えてる間に
襲われたり逃げられたり・・・。
 
 
というわけで、
 
 
私の必勝法は、
“網もって走り回って見つけたら一気に捕る!!”
 
この方法に切り替えてから
2回目で捕獲成功!!
サソリは襲ってくるまでにちょっと間があるので
その間に捕ってしまえばいいのです(^^)v

 
 
気づけばもうすぐ10時でした。
でも今日中に2種類とも捕獲できてよかった♪






~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


ぽちっとお願いします♪


0 件のコメント :

コメントを投稿