2013年8月31日土曜日

夏の思い出

ついに今日で8月も終わり。
夏の思い出をつづっておこう。

夏の夜といえば花火!
1人より2人で♪
えいじゅじ村じょじ村長と花火しました。




このときのじょじはドラクエを意識。



~思い出~
タイトル「花火に貫かれるじょじ」



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


ぽちっとお願いします♪



2013年8月30日金曜日

ぎんのオノ

復興中のまじ村。
何せ資金が足りません。
島へ資金源を乱獲しに行かなくては!




ガーン!!

ぎんのオノではないですか!!

前のまじ村でだってその前だって、
ほしいほしいと願いながらも
一度も売られていたことがなかったぎんのオノ!!
まさかここにきて手に入れることが叶うとは!!

嬉しい(*^^*)



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


ぽちっとお願いします♪


2013年8月29日木曜日

防衛意識

今回もこの前来てくれたリヴァイ兵長のお話です。

兵長のお土産はくさったカブだけではなかったのです。

 
 
エイブルシスターズの店に
こんなにたくさんの制服を置いて行かれました☆
これは・・・、明らかに勧誘かと。
 
左から
・くんれんへい
・ちゅうとんへいだん
・ちょうさへいだん
・けんぺいだん
 
ちゃんと裏にもマークがあります。

 
 
 
巨人討伐隊は慢性的に人員不足らしいからね。
リヴァイ兵長に感化されたかして
さっそく入団するものが・・・

 
 

エイプリル 駐屯兵団に入団。


 
 
ユメコ 訓練兵に志願。


でもまだ調査兵団に入団するものはいない。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


ぽちっとお願いします♪



2013年8月28日水曜日

兵長は知っていた

この前来た兵長が残していったお土産

くさったカブ

村にゴミを放置してもハエが来ないと
兵長に相談していたのだ。


するとどうでしょう!



翌日、ハエだけでなくアリまで
くさったカブに食いついていた!!

巨人のエサは人間。
ハエとアリのエサはくさったカブ。
兵長は知っていたのだ。


兵長、ありがとう。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


ぽちっとお願いします♪


住民の引っ越し

住民の引っ越しについて。
明日引っ越しということで
住民の部屋が段ボールでいっぱいの時に
勧誘することができると知りました。


今回まじ村から引っ越すことになったグラさん



トルスト村リヴァイ兵長が勧誘に来ました。



でも一向になびかないグラさん

もう行き先がきまってるのか?

よくわかりませんが
こんなこともあるようです。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


ぽちっとお願いします♪


2013年8月26日月曜日

まじ村の悲劇

現在、まじ村を再興中なわけですが
実は現まじ村の前に、幻のまじ村がありました。
今と同じように復興を頑張っていたわけですよ。

前回のリセットの時は
旦那君の村に必要な物資を移動しておいたので
お金もあるし、
快調に復興を進めることができました。

そんなある日。

子連れの友達と再会し、
カフェで話をしているときでした・・・。
友達の子供は
小学生と幼稚園くらいかな?の女の子の2人。
先に席で待っていた私と下の女の子。
ゲームの話になって
私がどうぶつの森をしてるのを知ると

「どうぶつの森知ってるー!」

私「やる?」

「やるー!」

てなわけでDSを貸してあげたわけですよ。
それからしばらく、友達とコーヒー飲みながら
話をしていると

長女「ほんとにいいって言われたの?」

次女「いいって言った」

てな会話が聞こえました。
うん。
まあ、貸してあげたんだからゲームしていいよ。
と思いながらそのまま最後まで何事もなくフツーに
友達とも別れました。

ところが・・・

帰ってから村へ行こうと電源をつけると・・・

村長の名が「ミカ」
村の名前が「ハスダ」村に!!!???

一瞬何が起きたのか理解できずに
放心状態に・・・

まさか・・・初めからーーーーー!!!???

そんな・・・
怒れませんよ・・・(;_:)
一瞬にして消え去った物資の数々。
お気に入りだったパームヤシランプ・・・
もう貰えないんだぞ・・・(/_;)
泣く泣く再度リセットしたのでした。



もう、気安く貸したりしない・・・。
絶対・・・。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


ぽちっとお願いします♪


2013年8月24日土曜日

区画整理

現在復興中のまじ村。
村を復興するに当たり、
区画整理と事業の設置計画は必須。

第一歩としてまずはとりあえず道を作る。
あとで細かく調整できるけど、
とりあえず道を作ってイメージしてかないとね。


なれたもんですよ(笑)
とりあえずはレンガの道を敷きました。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


ぽちっとお願いします♪


2013年8月23日金曜日

MuraMapperほしい

「おいでよ」のときにやったMuraMapper

【旧まじ村~おいでよ時代~】


「とびだせ」でもあればいいのになぁ。。。
公共事業とかの設置場所の検討に
役に立つと思うんだよね。
エクセルでやるしかないかな~。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


ぽちっとお願いします♪


2013年8月20日火曜日

まじ村再生!

まじ村を再生します!!

最初に作った時も
気に入った地図探すのに1日かかったからなぁ…
って覚悟してたんだけど、
4時間くらいで見つけることに成功。


じゃーん☆

 
今回の条件は5つ
 
 
①砂浜は長く、2つの入り口がつながっていていること
  (2つの入れ口が離れていると更に良し) 
②滝は正面を向いていること
③船着場から商店街までなるべく直線
  (直線上にリサイクルショップがあればサイコー)
④池は1~2つ
⑤線路から川までの幅が細すぎないこと
  (細すぎると何もできない・・・)

ちょっと川が短い気がしなくもないけど
条件にバッチリあてはまる地図です^^v
この村を育てていきます♪


私の計画からすると
ユメコがちょっと邪魔ですね・・・


 
残念ながら、退去していただかなくては・・・。
 
 
まじ村再生のはじまりはじまり♪