2014年6月19日木曜日

ここでも化石完成②

今回は結構時間かかった。

セイモスの化石


5つ繋げられないから首切れちゃったよ(笑)



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


ぽちっとお願いします♪


2014年6月18日水曜日

ついにハッケミィさんが商店街に。

じゃ~ん\(^▽^)/

ここ!


何回か忘れたけど、
ハッケミィさんに占ってもらい続けた結果、
大金をはたいて村の商店街に迎えることが出来ました。

これにて商店街完成!!

いざ、入ろうとしたところ…


あ、終了結構速いんですね・・・!(^^;)


気を取り直して翌日再チャレンジ♪

入ってみると、、、

中はいつも通りでした(笑)

そして初めのご挨拶。

で、
やっぱりいつも通りの占いが始まりましたとさ☆


四葉発見!!
イイこと起これ♪ 




~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


ぽちっとお願いします♪


2014年6月16日月曜日

なぜにーーーーー!?

我がまじ村は、、、
効率的に村開発を進めるため
緻密に計算をし、
1マスすらおろそかにせずに
公共事業を行ってきました・・・。



もちろん今回の出来事など、
まったくもって起こるはずのない
予想だにしなかった出来事でした・・・。










そこーーーーーーーー!?



見事に浜へと続く道をつぶし、
植えていた7本の低木を消し去ってくれたのが、、、


タックン。


いや、マジですぐにでも去ってくれていいから。


そんなわけないから。



浜へと続く道・・・
占有スペースは勝手に4マスかと思っていました。

2マスだったんだね・・・(ToT)

近くにはテロ対策のベンチと外灯があり、
もう、ここにしか入れないってスペースに
見事入ったタックン


もういい。
わかった。
教えてくれてありがとう。
もう去ってくれ。




~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


ぽちっとお願いします♪


2014年6月13日金曜日

ある夜

最近、手紙が来てるのがわかっていても
無視していることが多い。

そしてついてぺりお登場。


怒られてしまった(笑)



浜辺を歩くとラッキーに遭遇。


兵団の服着てる!
なんかもう完全に壁外調査で
負傷した兵にしか見えないよ(^_^;)








~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


ぽちっとお願いします♪


2014年5月12日月曜日

和風な外灯

~村のスポット紹介~

和風な外灯


和風地区の入り口に二つ設置♪
雰囲気でるでしょ~(^^)

雪バージョン



【和風な外灯詳細】
・64000ベル
・コワイ系からの依頼
・自称「オレ」
・スペース:1×1



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


ぽちっとお願いします♪


2014年5月10日土曜日

逃げたチャンス

相変わらずまじ村から出て行かないモサキチ
 
 
 
でも、
 
 
 
やっと、
 
 
 
ついに、
 
 
 
キターーーーーーーーーーーッ!!
      \(^▽^)/
 
ここでOKと言えばモサキチは出ていく!!
 
行き先は決まっている!
トロスト村リヴァイ兵長が君を待っているんだ!!
 
 
兵長に連絡だ~っ(^^)
 
 
と、思ったら、、、
兵長「今トロスト村に住人が10人いるから呼びに行けないな。」
 
 
ええーーーーーーーっ((+_+))
 
 
仕方ない。
引き留めておくことにしよう。
 
 
やっと我が村に灯台が出来ると思ったのにーーーー(>_<)
 




~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


ぽちっとお願いします♪


2014年5月8日木曜日

2人の兵長

住宅展示場にて奇跡の共演。

 
兵長が2人!?

 
トルスト村が獣(愛犬)に壊されてから
すぐに復興してたから起きた偶然でした(^_^)





~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


ぽちっとお願いします♪


2014年5月7日水曜日

久々の村

久しぶりに村に来た。
なんだかんだ忙しくて一週間ぐらい
村に来れなかったんだよね~(^_^;)

その間にシンボルツリーの緑は青々として
なんかいい感じになってた♪


それ以外にも、
村長がいない間にいろいろあったようです。


①いつの間にかいないライオネル
 
やったー!!
アウトドア地区の開発が進む!!
 
 
②いつの間にか来たラッキー
 
やったね!!
ずっと待っていた犬住民(^_^)
 
 
③新たな建設予定地
 
やったね!!
道壊されてない!!
 
 
今回は全部いいことでした♪
 


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


ぽちっとお願いします♪


2014年4月27日日曜日

アウトドア地区開発中

まじ村では和風地区に続き
アウトドア地区の開発に力を入れております。

と、そこで村から出て行ってほしいのが
この人、ライオネル
因みにここが彼の家ね。

 
キャンプファイヤーの隣りには
ベンチとか置きたいのだ。
 
すると、突然の申し出が(^▽^)!!

 
そんなの、、、
快くOKするに決まっているじゃないか♪
 
 
なのに、
 

 
 
ええぇっっ(~_~;)
 

 
 
ぬか喜びさせるんじゃないよ!!
 



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


ぽちっとお願いします♪